例年より早めの開花、満開予想は3月29日らしい
ついに大阪でも桜が開花です! 正真正銘春が来たぞ!という感じですね。 毎年毎年、どれだけ見ても飽きない。 わっと咲いてほんの数週間で潔く散ってしまう桜が好きだ!!! 咲いているのも綺麗だけど、舞ってるのも、散ってしまったのも、水辺に浮いているのも、どこにあっても綺麗なんて桜のほかにないと、私は思うのです(´・ω・`)
そんな桜、満開予想は3月29日だそうです。 満開の頃にどこかに見に行けるかなぁ。 行けたらいいな。 桜って案外いろーんな公園や川沿いに植えられていたりもするから、今年は運動不足解消する目的も踏まえて、仕事帰りに桜の咲いているところを探し求めて30分くらい歩いちゃおうかな。 だいたい2~3駅分? 毎日歩く場所を変えたりして。
桜を見て、思い出すあの頃のこと
桜を見ると3年前にコロナで1回目の緊急事態宣言で自粛していた時のことを思い出しちゃいます。 YoutubeやTikTok、Netflixをずーっと見て、ブログを書いて、おうちカフェをしていた時。 ダルゴナコーヒーとかすごく流行ったよね。
まさに桜見頃だったあの自粛期間中、健康の為のお散歩はいいよとのことだったのでびくびくしながらもおうちから歩いてすぐ行ける距離の桜スポットに行ったなぁ…と。 コバソロさんの"ラブレター"をめちゃくちゃ聞いていた。
あの頃、仕事も出来なくなって、コロナもまだまだ分かっていないことだらけで、世の中のすべてが不安なことだらけだったけれど、今思えばすごく楽しかったなぁ。
あれが3年も前のことっていうことも驚きだけど、3年経ってもまだコロナ禍というこの状況が続いていることも当時は考えられなかったや。
いつかこのコロナ禍のことも、懐かしくエモい思い出になる日が来るんだろうな。 …というそれすら、なんだかエモい。 大人になるって、"懐かしいと思えることが増えること" だと思うから、なんかいいよね。#日韓夫婦 #日韓カップル #国際結婚 #韓国人彼氏 #韓国人夫 #年上旦那 #ワーホリ #ワーキングホリデー #オーストラリア #シドニー #ワーホリカップル #韓国語 #英語 #大阪 #ソウル #日本在住日韓夫婦 #韓国在住日韓夫婦 #苗字 #日韓夫婦離婚率 #日韓夫婦ブログ #日韓カップルブログ #日韓夫婦あるある#配偶者ビザ #パートナービザ #国籍 #日本在住 #関西在住 #インテリア #おうちカフェ #カフェ巡り
かほ(No.77/100)