MAMESHIBA DIARY

Every hundred feet the world changes

Aぇ!group D.N.A × ホワイティうめだ巨大広告

こんにちは! かほです! 韓国人夫との他愛のない日常を描いています。

メンバーの個性が光る(?)
Aぇ!groupらしさ前回の巨大広告

日韓夫婦MAMESHIBA DAIARY かほの日常


 

 2月18日発売のファーストアルバム「D.N.A.」の発売を記念し、プロモーション活動の一つとして、2月16日から大阪 梅田のホワイティうめだ地下通路に巨大広告が張り出されました! これまでも関西ジャニ博(現 Aぇ!!!!!!ゐこ)の番組や、HEP FIVEのセール、デビューの際の《A》BEGINNINGやCAKE LINK等度々巨大広告は各地で張り出されてきましたが…今回ばかりは毛色が違う。 ちょっと世間に対してAぇ!らしさやメンバーの個性みたいなものを思いっきりぶつけてきた印象すぎてかなり好き(笑)

 この日は17日の23時半頃に行ったんですが、人通りは少なくほぼAぇ担。 こういう広告が掲載されるときはやっぱり平日もしくは早朝深夜に限る!

 

真っ先に見えるのがこれ。 パッと見広告代理店のポスターにしか見えへんけど、Aぇ担にはなんとも分かりやすい。(笑)

こじけん=旅行という印象は特にはないけど、でもこの目につく感じ?印象付け?先陣切る感じ。(メンバー立ち位置的にこの並びになってるだけだとは思うけど) やっぱりあんたはトップバッターだよ…

からのまっさん。 彼髭や毛が濃いで有名だからてっきり脱毛サロンのパロディ広告かと思ったらメンズエステだった。 ごめん、これ書くまでずっと医療脱毛とかそういう系だと思ってたよ。 YOSHI PLAN初回¥1,128-お誕生日やないかい、モニターでも初回でも安すぎやろ。 でもさすが正門、美容系似合うね…

「ほいで」これね。 正門からの誠也くんの流れ完璧よね。 奥のリチャが気になってしゃーないけど1つずつ処理してこ、みんな落ち着こ。 な?

どこのホストよ! さすが聖夜様。 白黒でも伝わりすぎる美しさよ。 ジュエリーの広告似合いすぎるでしょうよ… 宝飾業界関係者さーん! Aぇ!の中では彼が圧倒的に適正ですので是非広告をください!!!!!! SINCE. 2019~がAぇ!への愛を感じるね。

彼、自己紹介ソングで嫌いな食べ物ハンバーガー言うとります。 あの歌を封印しない限りあなたにはハンバーガーのCM来ないよ、多分これ幻のバーガーショップ系の広告になること間違いなしすぎるし、あまりにアメリカ人。(笑) この広告では京都人感は一切ない。 いつか千枚漬けの広告もできるといいね…(笑)

はい、大本命(自担)晶哉!!!!!! …と、よし子! ひゃ~っ一度に二度美味しい! よし子がライブ以外で世に放たれるのは嬉しい(/・ω・)/ いつもの可愛い路線じゃなくてキレイ目路線なのがおもろすぎる。 そりゃあ彼らはカラオケだよね、納得すぎる(笑) いや、てか期間限定デュエット「よし子」って何?(笑)

無事購入完了しましたよ(。-`ω-)

 

 こんな個性豊かなメンバーやぞと、自己主張をし始めてくれて嬉しい(笑) これで本間に個人で広告とかイメージモデルとか決まったら自己PRとしても大成功すぎる。 個人的に誠也くんのが見た過ぎるよ、買うから起用してください(´-ω-`)

 

ちなみに個別で載せるの忘れちゃったけど梅田駅構内の阪急百貨店近くでやってたCAKE LINKのも行ってきましたよ。 控えめで可愛い…これからもあっちこっちで巨大ポスターやってください、Aぇ担はどこでも行くし買います…! ルクアでアベンヌのCM流れるのはどうしても都合がつかず行けなさそうだけど…いっぱい買います!!!!!! 大阪中、Aぇへの愛があふれていて歩いてるだけで楽しいよ~ 産休入って妊娠後期なのに毎日歩き回らせてくれてありがとう、おかげで仕事してる時より歩いてるよ~!

 

 

 この後、Aぇ!group D.N.A発売当日のTSUTAYA EBISUBASHIの様子を載せます!次が最後

#日韓夫婦 #日韓カップル #国際結婚 #韓国人彼氏 #韓国人夫 #年上旦那 #ワーホリ #ワーキングホリデー #オーストラリア #シドニー #ワーホリカップル #韓国語 #英語 #大阪 #ソウル #日本在住日韓夫婦 #韓国在住日韓夫婦 #苗字 #日韓夫婦離婚率 #日韓夫婦ブログ #日韓カップルブログ #日韓夫婦あるある#配偶者ビザ #パートナービザ #国籍 #日本在住 #関西在住 #インテリア #おうちカフェ #カフェ巡り

かほ(No.011)

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ にほんブログ村 旅行ブログへ