MAMESHIBA DIARY

Every hundred feet the world changes

年末年始の長期休暇を終え、明日から日常が戻ります

https://images.unsplash.com/photo-1701113729005-7f1a1c5e42a8?q=80&w=2071&auto=format&fit=crop&ixlib=rb-4.0.3&ixid=M3wxMjA3fDB8MHxwaG90by1wYWdlfHx8fGVufDB8fHx8fA%3D%3D

こんにちは! かほです! 韓国人夫との他愛のない日常を描いています。

長期休暇はありがたいけど
長いと日常を取り戻すのが一苦労

日韓夫婦MAMESHIBA DAIARY かほの日常


 

 今日で我が家の年末年始のお休みが終わる。 今年は豆柴くんも私も全く同じ12月28日~1月5日の9連休だった。 28日29日は各々友達と約束したり忘年会をして、合間におうちの大掃除をして。 29日夜~3日の夕方まで特にこれと言った予定のない帰省をした。 私の第二の母というかもはや親戚レベルである幼馴染家族と新年会をした以外何もしていない。 年末年始の買い出しに行き、暇つぶしのお散歩に行き、ついでに徒歩数分のところにあるお墓参りに行き、何度教えてもパソコンを使いこなせない母に何度目かのレクチャーをして、なんとなーく6日間の帰省を終えた。(母は昔からどうもパソコンというか機械というか・・・が苦手で、覚える気もないのに何度も同じことを聞いてくるのでちょっと面倒くさい。) にしてもちょっと長かったよな、来年からは31日の昼~2日の夜とかでいいか。と思った。 けど、来年の年末年始には現在設計中のおうちが完成しているのでこちらに来るらしい。 となると実家に帰る機会もちょっと減っていきそうだな。 お墓参りもあるし何かしらの冠婚葬祭もあるだろうし・・・少なくともお盆とお正月くらいは帰るか。 予定もないし、空いてるお店もないし、友達も子どももいないし、豆柴くんには退屈な帰省だったと思う。(笑) たった数千円の交通費とお土産を持っていくだけで、上げ膳据え膳で美味しい物を食べさせてもらえたんだから設けモンじゃないですか?(。-`ω-) 3日の帰省から戻った後はまた残りのお掃除やら6日からの仕事に向かう準備をしたりなんやかんや休みであって休みでない期間を過ごした。 ちなみに豆柴くんのご両親は1月末の旧正月に日本に来てくれるようなのでまだあと1回分お正月が控えております。 私の実家ではさんざんもてなしてくれたので次はこっちがおもてなししないとね。

 

 そして、今日1月5日は昨年亡くなった我が家の愛犬 小太郎君のお誕生日。 生きてたら16歳。 居なくなっても絶対1月5日は忘れないからね。 今日は写真見ながら思い出に浸ろうと思います。

 

 このお休みでちょっと太った。 明日からまたバリバリ働いてなまった体を動かしていかないと。 産休+有給消化期間に入るまであと1ヶ月足らず。 あとちょっとだから、1円でも産休育休手当てが増えるよう頑張って働いてきましょうか・・・!#日韓夫婦 #日韓カップル #国際結婚 #韓国人彼氏 #韓国人夫 #年上旦那 #ワーホリ #ワーキングホリデー #オーストラリア #シドニー #ワーホリカップル #韓国語 #英語 #大阪 #ソウル #日本在住日韓夫婦 #韓国在住日韓夫婦 #苗字 #日韓夫婦離婚率 #日韓夫婦ブログ #日韓カップルブログ #日韓夫婦あるある#配偶者ビザ #パートナービザ #国籍 #日本在住 #関西在住 #インテリア #おうちカフェ #カフェ巡り

かほ(No.003)

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ にほんブログ村 旅行ブログへ