MAMESHIBA DIARY

Every hundred feet the world changes

【今週のお題】最近あった3つのいいこと

https://images.unsplash.com/photo-1504126975125-19a8d92c72a0?ixlib=rb-1.2.1&ixid=MnwxMjA3fDB8MHxwaG90by1wYWdlfHx8fGVufDB8fHx8&auto=format&fit=crop&w=1170&q=80

こんにちは! かほです!今週のお題「最近あった3つのいいこと」

最近どんなことがあった?
私の【3つのいいこと】

ちょっとしたいいこと。


 

こういうお題、すっごく素敵だなと思った。 何か大きな出来事というより、最近あったちょっとしたいいことを考えるきっかけになった。 仕事が忙しい~とか、今日は天気が悪い~とか、そういう目の前のことについいっぱいいっぱいになりがちだけど、考えてみるといいことってたくさんあるんだなと思った。

 

最近あった、3つのいいこと

1 新しい靴を買った

2 ラジオで推しに名前を呼んでもらった

3 約1年の通院生活が終わった

 

 

1つ目。 

新しい靴を購入しました! TALANTON by DIANAさんのグレーチュールのパンプス! か、かわいい…

https://talanton.jp/images/collection/beauty/U17954_GYF.jpg

 

以前からDIANAさんのレース系のパンプスがすっごい好きで。

3年前にめちゃくちゃ好みのレースパンプスを見つけてしまい、一目惚れ。 その日のうちに黒の子を購入。 あまりにも好きすぎて、自分の結婚式にも履きたいと思い同じデザインのグレーを購入。 その後も日常で使っていたんです。 お手入れやメンテナンスをしながらずーっと履いていたのですが、やっぱりいい物とは言え3年も履いていると至る所が可哀想なことに… 本当はもう一度同じ子をお迎えしたかったのですが、廃盤になってしまったようで。 これ以上メンテナンスも出来ないなと思い、断腸の思いでサヨナラすることに。

新しい子をお迎えしようとRANDAやDIANA、いろいろ見ていたんですがようやく新しく心がときめく子と出逢えました。

私のお給料からしても、決して安いと言える靴ではないですが、やっぱりいいお値段の物は長持ちしますね。 私、物持ちはいいのでここから履きまくるけど、大事にするのでよろしくね。 来年も同じデザインを販売していたら、黒の子も欲しいな。

 

 

2つ目。

ラジオで推しに名前を呼んでもらった。 

自分が投稿したお便りじゃなかったんですが、たまたま同じ「かほ」さんが送っていたメールが採用されたようで、推しが名前を呼び捨てで呼んでくれました。 これはもう、大歓喜。 すぐさま録音して携帯に入れて、疲れたときなんかに一人で聞いてニヤニヤしています。(きもい) かほっていう名前を付けてくれた両親に感謝。(笑)

今まで自分の苗字をドラマやアニメの登場人物で見たことがないんですけど、いつか推しに苗字も呼んでもらえることを期待。

 

 

3つ目。

これが本当は一番大きい【いいこと】なんですけどね。 約1年の通院生活がようやく終わりました。

4月に手術するために検査や経過観察、説明や入院準備、術後検査等々、何度も何度も病院に通っていましたが、今月の経過観察を最後にようやく終わりました!!! 次回は一応3ヶ月後に検査の予定が入っていて、それが正真正銘の最後なんですが、1年以上月に1~2回通っていたので気持ち的には今回で終わったぞ~!という達成感。 1年、もっと言えば経過観察を含めたこの約4年。 本当長かった…

 

 

たまにはこうやって、最近あったいいことを思い返してみるのもいいね。 一見、ちょっとしたことでも実はすごくHAPPYなことなのかもって思える。

2022年も折り返し。 残り半年も頑張ってこ!#日韓夫婦 #日韓カップル #国際結婚 #韓国人彼氏 #韓国人夫 #年上旦那 #ワーホリ #ワーキングホリデー #オーストラリア #シドニー #ワーホリカップル #韓国語 #英語 #大阪 #ソウル #日本在住日韓夫婦 #韓国在住日韓夫婦 #苗字 #日韓夫婦離婚率 #日韓夫婦ブログ #日韓カップルブログ #日韓夫婦あるある#配偶者ビザ #パートナービザ #国籍 #日本在住 #関西在住 #インテリア #おうちカフェ #カフェ巡り

かほ(No.157/100)

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ にほんブログ村 旅行ブログへ