MAMESHIBA DIARY

Every hundred feet the world changes

やめたいけど、やめられないこと。

f:id:jandk1027:20200826121636j:plain

 

こんにちは! かほです!

 

皆様にはやめたいけど、やめられないことってありますか?? 例えばダイエットしてるのに結局食後にアイスを食べちゃうとか、喫煙や寝酒もあてはまるんじゃないでしょうか? 

私も以前は寝酒の悪循環から抜け出せずに毎日寝る前にお酒をたくさん飲んで、次の日体がだるくて顔は浮腫んで、それでも夜になると寝れないからまたお酒という悪の悪循環を何か月も繰り返している時期がありました。 幸いコロナの自粛期間に「別に焦って寝なくてもいい」という環境に変化したことによって「寝れないなら寝なければいい」「眠い時に寝ればいい」という志向に変更できたためになんとか寝酒は辞めることができましたが、やめようやめようと思っていても辞められないのがある種の依存というか中毒というか・・・ですね。

 

 

さて、そんな私が今もまだ辞めたくても辞められないこと。

寝る前のスマホタイム!

これね、睡眠にもよくないって分かってるんですよ。 こんなことしているから寝れないんじゃないかと思われるかもしれないんですが、違うんです!!! 私、学生の頃から夜型人間でして、2時くらいにならないと寝れない。 朝は10時頃に起きるのが一番体にとってストレスのない快調なリズムだったんです。 2時から10時までの8時間睡眠が一番体に合う! 人それぞれ朝型夜型はありますよね。 これは子供の頃にどう過ごしたかではなく、そもそもの遺伝子で決まっているんだとか。 夜型の人間は努力しても朝型にはなれない、朝起きて活動ができてもそれは結局無意識のうちにかなり体に無理をさせているという研究結果が発表されていますよね。

 

つまり私は典型的な夜型人間なんですけれども、旦那さんは朝型です。 毎日遅くても24時前には寝て朝7時に起きて仕事に向かいます。 早い日は22時にはもう寝ると言い出します。 夜型人間の私にとっては夜19時から25時くらいまでが一番活発に動ける時間なのでむしろ寝たくても寝られないので、それはそれは驚きです。 実際、このブログを書くのもいつもその時間からが活発に仕事がサクサク進みますね。

 

24時までには旦那さんが寝るので、残された私はいつもベッドに寝転がってスマホをいじり始めます。 まずはInstagram。 だいたい30分くらいですかね。 正直Instagramはあんまり時間つぶしには向いていません。 からのTwitter。 好きな写真家さんやグラフィックデザイナーさんをたくさんフォローしているのでひたすら見てます。 見るというより学ばせて頂いている感覚です。 あとは好きな声優さんが何かつぶやいていれば、リプまでしっかり見ます。 でもそれでも30分くらいですかね。

その次が問題なんですよね、Tik Tok。 これがもう1回開いたらお終い。 お終いと思いながらも毎日起きてから、電車の中、寝る前と暇さえあれば絶対に開いてしまいます。 いいねだけじゃなくてがんがんコメントも残すので数時間開けて開いたら、たまにコメントがものすごいバズってたりもしますが、何よりもTik Tok載せる人ってホントにいろいろお上手ですよね。 あ、可愛い女の子が踊ってるだけのしょうもないのは興味がないので見ません。 即スクロールです。 編集とか絵とか声真似とかお上手なものだけ見てます。  2時間だけ見て、2時に寝ようと思って見始めても結局止まらなくなっちゃって3時、4時になってたりもします。 そしたらだんだん眠くなってきて気持ちよく寝れます。 もしくは寝落ちです。 そんなTik Tokが見れなくなるかもしれないなんて、結構私の生活変わっちゃいますね(; ・`д・´) でもやめたくてもやめられないことを卒業するチャンスかも。

この寝る前の約2時間のスマホタイムを違うことに充てられたら人生変わるんでしょうね。 例えば2時間ストレッチとマッサージするとか。 いい睡眠がとれそう。 と、分かっていてもできないのが依存ですよね。 Tik Tok見ながらマッサージできればいいのに。

 

今週のお題「読書感想文」

かほ