MAMESHIBA DIARY

Every hundred feet the world changes

なんちゃってベジタリアン生活

f:id:jandk1027:20200825123233j:plain

 

こんにちは! かほです!

 

毎日毎日暑いですね、とはいえ最近は有給消化中なので2週間くらいエアコンの聞いた部屋にこもりっきりなんですが。 たまに食料品の買い物や病院に行くときなんかに外に出ると拷問受けてるんかなってくらい何とも言えない暑さです。 日傘をさしていても日焼け止めを塗っていてもどんどん黒くなってくるんだから年々紫外線が本気出している感じがします。

 

 

さて、突然なんですが最近「なんちゃってベジタリアン生活」を再開しました。 もともとは5月の緊急事態宣言発令中に1か月だけ期間限定でしよう!と思っていたことなんですが、またまた気まぐれに始めることにしました。

 

自粛中の生活について書いた過去記事あるのでお時間ある方お付き合い頂けると嬉しいです(*'ω'*)


 

 

本題に入りますが、「なんちゃってベジタリアン」とは??という感じだと思うのですが、そもそもベジタリアンの基準とはなんでしょう?

 

ベジタリアン (Vegetarian) という言葉は英国ベジタリアン協会発足の1847年に初めて使われた。ベジタリアンという言葉は「健全な、新鮮な、元気のある」という意味のラテン語 'vegetus' に由来する。

 引用元:ベジタリアンとは?日本ベジタリアン協会

 

ここにもある通り、そもそもの意味は野菜だけを食べる菜食主義の方だけがベジタリアンというわけではないようです。 私もなんちゃってベジタリアンを始めるまでは全然知らなかったです。 

 

同記事内のお話によると、ベジタリアンにも数種類の分類が存在し、全く動物性のものを摂取しない人から、乳製品は食べる人、卵は食べる人、肉は食べないけど魚は食べる人・・・など、みんなそれぞれの目的や理由、信念があってベジタリアンとしての食生活にこだわっているようです。

 

 

さて、私はと言いますと・・・なんちゃってベジタリアンなのでかなり基準はゆるゆるです。 自宅で食事をとる際には基本的な5本の軸だけは持っているんですが、友達付き合いや家族で外食するとき、また栄養が偏るのを恐れて完全に摂取しない!というのも不安なので5本軸をできるだけ守って、あとはその日の気分次第で・・・といったところでしょうか。 何事も無理のない範囲で続けていかなければ必ずどこかで嫌になる時期が出てくるかと思うので自分なりのルールは必ず作ったほうがよさそうです。 なんの参考にもならないかと思いますが、基準ゆるゆるの私のなんちゃってベジタリアンルールご紹介しますね。

 

 

 

 

乳製品や卵製品は食べる

これは肉を食べないことよりも徹底することが私にはまず不可能だと判断したのでちゃんと食べています。 乳製品に関しては、むしろ骨を形成するうえで不可欠だと思いますし、何より私・・・コーヒー好きだけどブラックは飲めないんです!!! そこが一番大事なポイントですね。 さらに毎日朝はヨーグルトと牛乳、フルーツと大量の野菜と少量のプロテインのスムージーを飲むことを続けているのでどうしても乳製品は必要超不可欠でした。 あとはマヨネーズも超好きなんですよ。 もし乳製品や卵製品を一切避けてしまえば、私の食生活もがらりと変わってしまうので「無理のない範囲」という面でこれは早々に諦めました。

 

 

魚は積極的に食べる

本来ベジタリアンと言えば、動物性のものはできるだけ摂取しないことが大きな基準ですよね。 先程参照したサイトにも乳製品・卵製品・魚を食べるペスコ・ベジタリアンは学術的にはベジタリアンだと認められないと記載がありました。 ですがね、私たち日本人なんですよ! 超昔から主に魚を採って食べてきたわけですよね。 もともと海外で発祥したベジタリアンの概念ですが、ここはやっぱり日本人とは概念が違うのかなと思いまして。 なので魚はむしろたくさん食べます! 肉を辞めても魚があれば案外続けられるものです。

また魚の中でも白身魚を食べるようにしています。 刺身・焼き魚・煮魚・魚卵なんでも食べます。 最近はサバの魅力にハマってまして、サバ + 米 + 味噌汁 + 漬物 + 一品の王道和食がおうち昼食の定番になりました。 青魚ってっ体によさそうじゃないですか。(適当)

他にもエビやタコ、貝など比較的あっさりした魚介類であればよしとしています!

 

 

肉は種類を選んで食べる

問題はここですよね。 お肉も一切食べないことはないです。 種類を選んで食べます。 まず前提として牛肉は一切食べないです。 豚肉も控えることができるなら食べないです。 どうしても肉が食べたい時は鶏肉を食べます。 その鶏肉も、できるなら低脂質のものを食べますね。 あとは鶏の中でもハツとか砂肝のようなホルモンです。 貧血体質なので、生理中はハツ食べます。

でもどうしても友達とご飯、会社の歓送迎会・・・となると、焼肉・焼鳥は定番ですもんね。 そこで「あ、ごめん。私ベジタリアンだから焼肉だったらパス」と言っちゃう人間には友達もいなくなっちゃうこと間違いなしなので、そういう時はつかの間のご褒美として食べちゃいます。 その分前後の食事で調節しますがね、それもできる範囲です。 どうしても今日食べたいんだ!と我慢できなくなってストレスになるくらいなら食べちゃえ☆と割り切ってます。

 

ただ、旦那氏はもちろんなんちゃってベジタリアンはしていません。 夕食を作るときはもちろんお肉を入れます。 だからと言ってわざわざ別メニューを作るのもかなり面倒なので、例えばプルコギや牛丼みたいな煮物料理の場合は、一緒に中にお豆腐を入れちゃって私が食べるところにはお肉を入れないようにしてます。 事実上、お肉のエキス?肉汁?とかは摂取してることになるんですが、食べたら死ぬ!ってわけじゃないのでそこまで気を張る必要もないかなと。 あとは偏見ですが、お肉を一切食べないと皮脂がなくなっちゃいそうです。 ほどよい油は必要だと思うので、そこで気持ち油を摂取してます。 唐揚げ作るときも、私は揚げ出し豆腐作ったり、同じ料理の工程で分けることもできるので無理のない範囲でね!

 

 

(番外編)小麦粉製品は極力食べない

これはベジタリアンというよりはグルテンフリーになると思うんですが、小麦粉製品も辞めました。 具体的に言えば、パスタ・ラーメン・うどん・パンですね。 ここで気づいた方もいると思うんですが、ケーキは辞めません(笑) 毎日食べているわけではないので、時々くらいであればちょっとした贅沢にいいかなと思って。

以前ワーホリ中にケーキ屋さんで働いていて、調子に乗って失敗して持ち帰りOKのケーキやマドレーヌを毎日食べていたら、めちゃくちゃ太った + 痩せにくくなった + 肌荒れがひどくなった + 便秘になったという恐怖の悪循環に出くわしてから「小麦って私の体に合わないんだ!」と気付かされました。 その体験談からですね。 家でご飯を作るときも、小麦粉の代用品として片栗粉を使えるのであればそっちを使ってます。 なので、家に小麦粉がないです。 パスタやうどんもこんにゃく麺を使用しています。 特にパスタを食べるときなんかは、あくまでメインはソースだと思うのでこんにゃく麺で十分ですね(*'ω'*) パンも食べなくなりましたね。 昔は、お昼ごはんはコンビニでパン!が定番だったのに、それもおにぎりに変えましたし、なんなら毎日お弁当持参できるようになったので。 でも時々食べるパンもおいしいですよね! たまーに時間に余裕があるときはサンマルクカフェに行って、優雅にパン食べてます。

 

 

(番外編)主食は玄米

これもベジタリアンは関係ないですが、食生活という面では同じかなと思ったので一緒に書いちゃいました。 白米から玄米に変えたんです! とはいえ、こちらも旦那氏は白米がお好きなのと、玄米って炊くのに時間がかかっちゃうので仕方ない時は白米食べますけどね! 白米は害になるわけじゃなくて、玄米のほうが栄養があるっていうそれだけで選んでいるので別にそこは強制的に白米禁止にする必要もないかと思いまして。

ちなみに、玄米は好き嫌いがかなり分かれますよね。 においや食感が、どうしても白米とは違ってくるので苦手な人もいるのかも。 私は全然受け入れられたので今後も玄米は続けていきたいなと思っています!

 

 

 

 

 

ここまでざっとご紹介しましたが、最初に言った通りかなりゆるゆるのルールですよね。 でも大切なのは「自分の食生活に関心を持つこと」だと思うので、食べたいなら食べる! こっちのほうが栄養か高いよなと思うならそっちを選ぶ、あとは野菜のおいしさにも気付いてあげる! それができればなんでもOKだと思いますよ\(^o^)/ そうして自分の体にも目を向けると、なんだか今日は調子がいいなと思える日も増えてそれだけで気分がよくなります! これを一生・・・と思うと気も滅入ってしまうので今月はこうしよう!くらいが丁度いいですよ~

 

皆様も是非、一度ご自身の食生活を見つめなおしてみてはいかがでしょうか!

 

 

今週のお題「暑すぎる」

 かほ